Wipro の IT エコシステム アプリケーションと連携した Rescue + Mobile により、サービス デスク担当者は、どこにいても必要なときにいつでも、パソコンとモバイル デバイスの区別なく、従業員をシームレスにサポートできるようになりました。また、Rescue + Mobile は、IT チケットに対するアクティビティ ログの自動更新を実現し、セッションの記録を中央のリポジトリに保存しています。 これはサービス デスク担当者の時間の効率的な管理につながり、内部監査やフォレンジクスに必要なデータ ポイントも提供されるようになりました。
Rescue Lens により、効果的なリモート ビデオ サポートの機能が Wipro に提供されました。その結果、担当者は技術的な障害にすばやく対処するとともに、ビデオ サポートによってエンド ユーザーに手順を示しながら問題を修正できるようになり、デスクサイドや現地でのサポートの必要性が軽減されました。
LogMeIn のツールは、当社の IT を取り巻く状況に適合しており、当社のエコシステム アプリケーションとのシームレスな連携が可能です。そのため、当社のヘルプデスク業務の自動化に役立つだけでなく、単一のプラットフォームですべてのドメイン エキスパートとつながることもできます。レポートとダッシュボードは、日々のエージェントの生産性を分析および要約して高めるのに役立ちました。
Wipro は、従業員にとっての現状の操作性を高めるために、グローバルなエンド ユーザー サポート サービス デスクの自動化に役立つソリューションを探していました。Wipro が必要としていたのは、同社の最新の IT エコシステムとシームレスに連携して、自社のエージェントが統一された単独のコンソールから利用できるようになる、強化されたチケット自動処理、インテリジェントなチャット割り当て、およびエージェント生産性のダッシュボードでした。
ソリューションLogMeIn の Bold360 によるライブ チャット、Rescue および Rescue Lens を組み合わせることで、Wipro は自社のサービス デスク コミュニケーションの強みと一貫性を維持することができました。これらのツールの連携により、エンドユーザーのサポートや IT チケットの管理など、ほとんどのサービス デスク タスクが自動化され、ユーザー側とサービス デスク担当者側の両方の 操作性を向上できました。
成果LogMeIn のツール群が Wipro の CIO 組織にもたらしたのは、エンド ユーザーとのやり取りやサービス デスク担当者の生産性向上のための信頼性の高い統合型メディアでした。ライブ チャットと専用リモート サポート ツールにより、セルフサービスの比率が大幅に増加しました。